News

  • 2020.03.13
    NEWS
    2020年3月14日 好奇心を専門に研究する専門機関として世界初となる「好奇心学研究所」を設立しました。

    認知心理学及び認知科学の視座から、社会や会社において個人の好奇心が担う役割・価値及び組織的好奇心を開発・育成する組織風土のあり方を研究し、主に会社組織において研究成果を活用することで、日本の社会と会社をもっと元気に楽しくすることを目的として、好奇心学研究所を設立しました。なお、3月14日は、好奇心を大切にしたアルベルト・アインシュタインの誕生日にちなみ、「好奇心の日」としています。詳細はHPをご覧ください。
    好奇心学研究所HPへ

  • 2020.03.01
    NEWS
    キュリアスキャピタルのホームページをリニューアルオープンしました。
    シンプルなシングルページにキュリアスキャピタルの思いを詰め込みました。 ぜひご覧ください。

  • 2020.01.01
    NEWS
    新年のご挨拶 好奇心経営2020を始動します! 

    新年明けましておめでとうございます。
    一人ひとりの好奇心から始まる小さな業務改善や、プロジェクト、新規事業、それらを育成し推進する仕組みや組織風土、人事制度等を経営の根幹にする好奇心ドリブン経営が注目されています。これまで個人の好奇心は組織にとって必要とはされず、指示されたことを何も言わずに早く仕上げることが大切にされ、評価をされてきました。しかし、業務がデジタル化されAI/RPAが導入されると、マニュアル仕事は大幅に減少し、アイデア・アート・イノベーションが求められるようになります。これまでと同じような経営をしていては対応できず、デザイン経営、ティール組織など諸外国の経営スタイルを安易に導入する事例も多数ありますが、定着することはありません。このような状況において、日本発の好奇心ドリブン経営がどのような役割を担い、社会的価値を示せるのか、好奇心経営2020年のプロジェクトを始動します!

  • 2019.10.01
    NEWS
    京都大学と好奇心に関する共同研究を開始します。

    京都大学大学院教育認知心理学講座の楠見教授・西川先生と、好奇心をテーマにした共同研究を開始します。楠見教授はクリティカルシンキング研究の第一人者として著名であり、西川先生は好奇心研究のリーダーとして多くの論文を執筆し、学会等での報告実績も豊富です。共同研究では、会社組織の好奇心を測定する尺度の開発を進めます。